パソコンが起動しなくなったという相談がありました。確かに起動しなかったのですが、BIOSを上書きしたところ、正常にWindowsXPが起動しました。BIOSやメモリ、デバイスの異常もありませんでした。
ただ、ハードディスクの断片化がひどかったので、ディスクの最適化をしました。2年半近くデフラグを行っていなかったようです。
断片化がひどくなると、ファイルの読み書きに時間がかかるようになります。Windows95や98の頃は、FAT16やFAT32のファイル形式だったので、よくデフラグを行いましたが、WindowsXPでNTFSを使用していると、FATよりも断片化が起こりにくいので、デフラグを忘れがちになります。あまり断片化がひどくなると、ファイルが読めなくなることもあるので、1〜3ヶ月に1回は、デフラグするといいでしょう。
●ハードディスクの最適化の方法
1.『マイ コンピュータ』を右クリックし、『管理』を選択
2.『ディスク デフラグ ツール』を選択
3.デフラグを行いたいディスクを選び、『最適化』ボタンを押す。
また、お預かりしたパソコンはCAD用のパソコンらしいのですが、オンボードのビデオカードで負荷が高すぎるので、なるべく軽く画面描写できるよう、Windowsの画面表示の設定を変更しました。
IBMのビジネスモデルパソコンで、インストールされているソフトも少なく、これらの設定により、きびきびした動作をするいいパソコンになりました。2005/4/26
関連:パソコンの起動を速くするには(Windows 98/98SE/Me/XP)
ハードディスク(HD)の空き容量を増やす方法
|